X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define chiyuN ちゆん Meaning チユン

Displaying results for chiyuN (chiyun・ちゆん・チユン) – ryukyu

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

チユン chiyun (ci=juN) ⓪ 他=raN,=Qci

  1. 切る。斬る。刃物などで切断する。

イチユン ichiyun (?ici=juN) ⓪ 他=raN,=ti

  1. (花を)いける。

ウチユン uchiyun (?uCi=juN) ⓪ 自=raN,=ti

  1. 写る。映る。(映像が)うつる。
  2. うつる。(色・柄などが)よく合う。似合う。
  3. 移る。転宅する。
  4. あく。中のものがあく。部屋などがあく。?uCiiduN saa karaSee.もしあいたら貸してくれ。?uCiraa'waNni kwiri'joo.あいたら(その容器を)わたしにくれよ。

イーチユン iichiyun (?iici=juN) ① 他=raN,=Qci

  1. ののしる。きめつける。極言する。極端に悪く言う。

マチユン machiyun (maCi=juN) ① 他=raN,=ti

  1. (祖先・死んだ人を)祀る。

ミチユン michiyun (mici=juN) ⓪ 他=raN,=ti

  1. 閉ざす。(戸・ふたなどを)閉める。hasiru~.雨戸を閉める。

ミチユン michiyun (mici=juN) ⓪ 他=raN,=ti

  1. 満たす。mitasjuNともいう。満ちるはmicuNという。kaami~.かめを満たす。

ウッチユン ucchiyun (?uQci=juN) ① 他=raN,=Qci

  1. [布を]織り終わる。織りあげる。

フィッチユン ficchiyun (hwiQci=juN) ⓪ 他=raN,=Qci

  1. 引き切る。引きちぎる。Cina hwiQciQcooN.繩を引きちぎっている。
  2. (金銭・品物などを)切らす。ziN hwiQciQcooN.金を切らしている。

ハッチユン hacchiyun (haQci=juN) ① 他=raN,=Qci

  1. はち切れそうにする。

イリチユン irichiyun (?irici=juN) ⓪ 他=raN,=Qci

  1. 射て(撃って)しとめる。

クンチユン kunchiyun (kuNci=juN) ① 他=raN,=Qci

  1. 横切る。横切って近道をする。kuN

ミーチユン miichiyun (miici=juN) ⓪ 他=raN,=Qci

  1. 見切る。見限る。見捨てる。miicirarijuN.見捨てられる。

ナイチユン naichiyun (naici=ju]N) ⓪ 自=raN,=Qci

  1. なりきる。すっかり…になる。nusudu naiciQcooN.泥棒になりきっている。

トゥッチユン tucchiyun (tuQci=juN) ⓪ 他=raN,=Qci

  1. つまみ洗いする。また,(布の一部分だけを)つまんで,強くしぼる。また,(布の一部分を)つまんで染める。
  2. (悪臭などがのどを)ふさぐ。むせる。nuudii~.むせる。

ウミチユン umichiyun (?umici=juN) ⓪ 他=raN,=Qci

  1. 思い切る。あきらめる。

クィーチユン kwiichiyun (kwiici=juN) ⓪ 他=raN,=Qci

  1. 食い切る。噛み切る。

クィーチユン kwiichiyun (kwiici=juN) ① 他=raN,=Qci

  1. 密封する。味噌を作る時や漬け物をする時などに,空気がはいらないように密封する。

ウジーチユン ujiichiyun (?uziici=juN) ① 自=raN,=Qci

  1. すっかり怖じける。おびえきる。すっかりこわがる。

ウシチユン ushichiyun (?usici=juN) ① 他=raN,=Qci

  1. 押しきる。すっかり押す。
  2. 勢いよく切る。ちょんぎる。

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

ちーん、ちゆん (ちっちゃん、ちらん、ちっち)

  • 釣る
  • Example phrases
    • いゆ ちっちゃん。
      (魚を釣った)

*(参考)「いゆ くゎーすん」とも言う

ちーん、ちゆん (ちちゃん、ちらん、ちち)

  • 着る
  • Example phrases
    • ちん ちちゃん。
      (服を着た)

ちーん、ちゆん (ちっちゃん、ちらん、ちっち)

  • 切る
  • Example phrases
    • からじ ちっちゃん。
      (髪を切った)
    • ほーちゃーさーに てぃー ちっちゃん。
      (包丁で手を切った)
    • ありとー ゐん ちっちゃん。
      (あの人は縁を切った)
    • いぢ ちらー
      (意地を出し切っている人、勇敢な人、=いぢ ちり むん)
    • 、はじ ちらー
      (恥知らずの者)
    • 、いぢ ちらんぬー
      (意気地なし、=いぢぇー ねーぬー)

*(参考)ぼーちりーん(乱暴になる)、ぼーちりとーん(乱暴している)の語根から派生した、ぼーちらー(乱暴者、無鉄砲、=ぼーちりむん)や、はてぃー(やっかい者)、はてぃ ちゅーばー(やっかい者)、ふぃんぢゃー/ふぃんぢむん(ならず者、不良)がある