(Verb) To step aside, to step back, to step away; to retreat, to withdraw; to recede
Define doxuchuN どぅちゅん Meaning ドゥチュン
Displaying results for doxuchuN (duchun・どぅちゅん・ドゥチュン) – ryukyu
JLect: Japonic Languages and Dialects Database
Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.
Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese
A dictionary of the Ryukyuan language
Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.
Search languages: Okinawan → Japanese
ドゥチュン duchun (du=cuN) ① 自=kaN,=ci
- のく。どく。立ちのく。その場から離れる。nucuNともいう。?iQtaa taee dukee.おまえたちふたりはどけ。
ムドゥチュン muduchun (mudu=cuN) ① 他=kaN,=ci
- さからう。そむく。反抗し非難する。[もどく]に対応する。muduci mudukaraN.(親などに)さからおうとしてもさからえない。
トゥドゥチュン tuduchun (tudu=cuN) ⓪ 自=kaN,=ci
- (品物などが)届く。「手がとどく」などはtiinu?icajuNなどという。'waaga?ukutaSee tudu-coomi.わたしが送ったものは届いたか。
Dictionary of the Practical Use of Okinawan
Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.
Search languages: Japanese ↔ Okinawan
どぅちゅん (どぅちゃん、どぅかん、どぅち)
- 退く、別れる
- ぐーさん ちちょーる うとぅすいぬ めーから ちゅーくとぅ いったーや すばんかい どぅけー。
(杖をついたお年寄りが前から来るので、あなた達は側に退きなさい) - くまー とーいみち やくとぅ、あまんかい どぅちょーけー。
(ここは通り道だからあちらに退いていなさい)
Example phrases
とぅどぅちゅん (とぅどぅちゃん、とぅどぅかん、とぅどぅち)
- 届く
- わーが うくたしぇー とぅどぅちょーみ? なーだ やっさー。
(私が送ったのは届いているか。まだだよ) - あんしぇー、ちゅー、あちゃーねー とぅどぅちゅる はじ どー。
(それじゃー今日明日には届くはずだよ)
Example phrases
むどぅちゅん (むどぅちゃん、むどぅかん、むどぅち)
- さからう
- うやとぅ いさんかえー むどぅちん むどぅからん。
(親と医者には逆らえない)