(Verb) To wait; to await
Define machuN まちゅん Meaning マチュン
Displaying results for machuN (machun・まちゅん・マチュン) – ryukyu
JLect: Japonic Languages and Dialects Database
Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.
Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese
A dictionary of the Ryukyuan language
Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.
Search languages: Okinawan → Japanese
マチュン machun (ma=cuN) ⓪ 他=taN,=Qci
- 待つ。macuganaasi maQciN kuuNtaN.待てるだけ待っても来なかった。
マチュン machun (ma=cuN) ⓪ 他=kaN,=ci
- 蒔く。播種する。
マチュン machun (ma=cuN) ① 他=kaN,=ci
- 巻く。うずを巻く。また,円筒形に巻く。
カラマチュン karamachun (karama=cuN) ⓪ 他=kaN,=ci
- 巻きつける。?iicuu~.糸を巻きつける。
Dictionary of the Practical Use of Okinawan
Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.
Search languages: Japanese ↔ Okinawan
まちゅん (まちゃん、まかん、まち)
- 蒔く、撒く
- うりずんぬ めーに ゴーヤーぬ さに まちーねー ゆー ないん。
(うりずんの前にゴーヤーの種を蒔くとよくできる) - あたいぐゎーぬ やしぇーんかい みじ まちょーけー。
(菜園の野菜に水を撒いておきなさい)
Example phrases
まちゅん (まっちゃん、またん、まっち)
- 待つ
- ちゃっさ まっちん くーんたくとぅ けーたん。
(いくら待っても来なかったので帰った) - まちゅしがどぅ うふいよー とぅいる。
(あわてず焦らず機会を待つのが幸運を得る)
Example phrases
まちゅん (まちゃん、まかん、まち)
- 巻く
- かじまーいっし ふにん ぬみくむる あたい なみぬ したたか まちょーる うかーさる とぅくまぬ あん。
(つむじ風が吹いて船も飲み込むほど潮も渦巻いている危険な場所がある) - ちんなのー っんまりたる とぅちから がらー まちょーん。
(カタツムリは生まれたときから殻は巻いている)
Example phrases
*(参考)がんしなーなみ(渦潮)